全国3000万人の薄毛・ハゲの皆さんこんにちは。 というか私もややハゲを患っている中高年。実は最近AGA治療を再開しまして、ミノキシジルを頭皮に散布しております。 当然ミノキシジルは初期脱毛があるため、ものすごい勢いで毛が抜けてしまいました。 3ヶ月…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 今日も新しいED薬を試してみました。体験談をお届けします。 今回はバイアグラの国産ジェネリック「シルデナフィル50mg」です。トーワ薬品から発売されています。 効かないという方もいるみたいです…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 3大ED薬のひとつシアリスを先日はじめて使ってみましたので、その体験談をご紹介します!副作用で筋肉痛が出たのでよく読んでご使用ください。 シアリスとは シアリスはバイアグラやレビトラと違って…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 3大ED薬のひとつレビトラを先日病院で購入できたので、その使用感についてご紹介しますね。 レビトラの効果はすごい レビトラは人気のあるED治療薬なのですが現在製造中止になっているそうで、なかな…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 目の下のたるみやクマって老けた印象になる大きな要素の一つです。 そのため、たるみを解消するためのマッサージとかをやるわけですが、それって一時的なもので結局は加齢とともにタルミは大きくなり…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 植毛前のM字部分です。相当きてますよね(^0^;) ↓↓↓↓ 植毛6ヶ月後の状態です!まじフサフサ! さてさて、自毛植毛から半年!ついに6ヶ月の経過報告です。 もうおわかりのように、この写真をご覧くださ…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 前回顔中のシミをレーザーで取ってから約3年。 前回のシミ取りレーザーの記事はこちら 顔全体が白くつるんとなって概ね満足だったのですが、やはりあれから時間が経ったということで、新しいシミが出…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 今回はほうれい線を安全に安く消す方法として注目されているグロースファクターについての体験談です。 ヒアルロン酸よりも自然で長持ちするということで美容皮膚科でも施術するところが増えています…
2年間続けてきた舌下免疫療法。 これまでシダトレンというリキッドタイプの液体を舌の下に保持してやっておりました。 しかし、この2年の間にいろいろ製薬技術もあがったそうで、タブレット型の錠剤シダキュアというのが発売されたそうです。 リキッドタイプ…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 M字ハゲの自毛植毛から3ヶ月が経過した画像をご紹介します。 正面からの移した写真ではあまりわかりませんが、生え際をよく見るとかなり改善がありました。 ※手術の様子はこちらから 生え際M字はげの…
先日のブログでもお伝えしましたように、盲腸で緊急搬送されました。 とりあえず薬で抑えることにして後日正式に手術をすることとなりました。 どんなことにも絶対はないので失敗が怖かったのですが、先日無事に退院しましたので、盲腸の手術についての体験…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 M字はげの自毛植毛から2ヶ月が経過しました。 この2ヶ月はショックロスで毛も少なくなり、植毛した毛も一度抜けるとかで一番不安な時期だそうです。 さて、私の場合をご紹介しましょう。 ※手術の様子…
先日の盲腸のため、いろいろ検査を行っています。 今日はCT検査でした。 あのドーナツみたいなでっかい機械の中にはいって、己の輪切りを撮影するやつです。 ちなみにCT検査はX線を使って撮影し、 MRI検査は磁気を使って撮影する方法です。 今回はCT検査です…
先月盲腸で入院したことは書きましたが、その後抗生剤で抑えたことで盲腸と炎症をおこしていた大腸は完全に治りました。 しかし、ここからが本番。 とりあえず保存的に盲腸を残して体調を整えたので、内視鏡検査で大腸ガンの疑いがないかや盲腸の様子を確認…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 自毛植毛から節目の1ヶ月が経過しました。 先日のショックロスの記事にも書きましたが、植毛部分の細く弱い毛はかなり抜けてしまいました。 ※手術の様子はこちらから 生え際M字はげの自毛植毛をして…
40代はその昔、不惑の年だと学校で教わりました。 惑うこと無く生きる。 子供の頃想像していた40代は素晴らしい年代のはずでした。 たとえそれが独身男だったとしても。 いや、自分が40代で独身でいるなんて想像はしていませんでしたが・・ 今自分は40代を終…
5月になって夜も寝苦しい日が増えたなと思っていた今日頃の頃。 久しぶりに夜もエアコンを付けて寝るかとスイッチを入れてみました。 しかし、そこから吹き出してきたのは涼しい風と一緒にカビ臭い強烈な臭い。 陰干しの臭いというか雑巾みたいな臭いという…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 自毛植毛から20日、恐れていたことが起こりました。 植毛後の初期脱毛、 ショックロスです! ※手術の様子はこちらのブログ記事から 生え際M字はげの自毛植毛をしてもらった 植毛の後、2週間から4週…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 自毛植毛から1週間が経過した様子をご紹介します。 ※手術の様子はこちらから 生え際M字はげの自毛植毛をしてもらった 右側のM字ハゲです。 お風呂に入るとカサブタがポロポロ取れていくため、よく見…
清潔感があればそれだけでモテる 女性にアプローチするときに一番大切なのは清潔感です。 これって恋愛サイトでもかなり言われていることですし、実際に女性に話を聞いても必ず出てくるキーワードですよね。 いや、しかし男にとって清潔感ってなんだよ? と…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 先日自毛植毛しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 生え際M字はげの自毛植毛をしてもらった その際、植毛用の元気な毛を後頭部から採取したのですが、広大な刈り上げができました。 刈り上げ部…
5年、10年と長く付き合ったカップルは別れやすいっていう説があるらしいですね。 実は私も10年付き合った彼女と別れたことがあって、その説には何となくわかるところがあります。 ま、実際には短期で別れるカップルの方が圧倒的に多いのですが、なぜ長期間お…
たまにはおすすめのランチを紹介しておこう。 実は最近カレーに凝っていていろいろ食べ歩いているのです。 写真はスリランカカレー。 青山一丁目と門前仲町にあるタップロボーンのランプライスというカレーです。 バナナの葉でくるんであってお店でも食べら…
大人になって感動がなくなったなと感じることが最近多い。 これは20代の頃は全然感じなかったことなのに、30代、40代と進んでいくうちにはっきりとしてきます。 以前はあんなに夢中で読んだ小説がつまらなくなったり、映画やアニメがくだらなく見えたり、異…
こんにちは、中高年ブロガーのん(@ningenplanet)です。 前回M字ハゲの無料のカウンセリングをしてもらったアスク井上クリニック。 植毛カウンセリングの体験談はこちらをご覧ください。 実際にアスク井上クリニックで自毛植毛をしてもらいましたので、画像…
先日入院したお話をしましたが、病院食についてもご紹介しておきましょう。 今回入院したのは急性虫垂炎のせい。 大腸ががっつり炎症を起こしているので、固形物は食べられません。 そのため、噂に聞いたまずい病院食が登場しました。 これは入院2日目の夕食…
そろそろ梅雨入りですね。 雨は嫌いじゃないけど、雨の日の通勤通学は地獄だと思っている方多いのではないでしょうか。 濡れるだけならまだしも、靴の中に水が染みこむと大変です。 その日1日中ブルーな気持ちになりますよね。 私もそうです。 雨の日に無理…
先日知り合いのちょっとしたお祝いがあり、渋谷にある銀座不二家みやちくへお邪魔しました。 ここ最近のステーキブーム、いきなりステーキみたいなカジュアルなお店もいいですが、どうせなら高級店でいただきたい! そんなわけでGoogleマップで口コミが良か…
先日突然お腹が痛くなって人生はじめて救急車で緊急搬送されました! あちこちの病院をたらい回しにされて、受け入れてくれたのがJR東京総合病院でした。 JR新宿駅、代々木駅、小田急線南新宿駅からも近くてアクセスは抜群。 しょっちゅう新宿に来るのに全然…
全国3千万のカワウソファンの皆さん! 渋谷にもカワウソに直接触れるお店ができましたよ。 渋谷といっても最寄り駅は代々木公園駅なのでお間違いなく。 「DOG HEART from アクアマリン」 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目45-2 Y'sパークビル 2F「地図」 代々木公園駅…